奈良県生駒市の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」のスタッフ大谷です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

冬に植えていたイチゴは、以前の坂本さんのブログにもありましたように、

赤くなったタイミングでちょこちょこと何度か収穫できました。

昨年のミニトマト同様、あまり大きくはならなかったのですが、

ぎゅーっと味の濃いイチゴでしたよ。

3月にお花といっしょに植えた、スープセロリ、ローズマリー、ネギもにょきにょきと成長し、

何度か収穫し、それぞれおうちに持ち帰りました。

私はスープセロリをいただいて帰ったのですが、コンソメスープに入れると、

触感は三つ葉やパクチーのような感じで、香りと味はセロリそのもので、おいしくいただきました。

そろそろ、収穫もお花も終わりに近づいてきたようなので、

夏に向けて、次は何を植えようか、またみんなで相談したいと思います。

お花もキレイでとっても嬉しかったし、収穫できるものも楽しみがあっていいですね。

※記事が5月末ごろの内容になっておりますが、野村がアップ更新するのが大幅に遅れてしまいました。
大変申し訳ありません。。。